全ては気の向くまま思いつくまま

音楽、教育、ゲームのことなど好き勝手に書いてみようかなと思います。

家でも仕事をしなくてもいいかな。と思うようになった話。

学校の先生という仕事は、ほんと「ここまでやればいい」がありません。
つまり、突き詰めていけばどこまでもやることはあるし、より良いものを作ろう、より良い授業にしようと思えば、時間はいくらあっても足りません。

それに加えて、授業以外の仕事が盛りだくさん。
クラス経営、分掌、部活、さらには部活の協会・連盟の仕事もやっています。
だから、帰る時間は当然遅くなるし、早く帰れと言われれば家に持ち帰って仕事をする生き物です。休日出勤する先生もざら。あ、残業代は出ません(笑)。

なんでこうなるのか…僕の能力が他の人に劣っているのはもちろんですが、悲しいのはそれをあまりあるぐらいやることがあるし、多岐に渡ること。そして仕事を切り捨てられないんですよね…。
とりあえず、タスクは常に3つ以上は同時に動いています。これだけ集中してやればいいっていう仕事はありません。授業だって、1人で何科目も受け持ってますしね。国語!数学!ではないんです。僕は現在5種類の授業をしていますので、準備は5種類分です。

そして、子どもたちのため、とかより良いものを…と思うとバサっと切り捨てることができないんですよね…だからどんどん積み上がっていく。

学校の先生には、反対に割り切って必要最低限のことしかしない人も中にはいます。
そういう人を見ては「冷たいな…」「やる気ないな…」と思っていましたが、自分を守るためだと考えればまぁ仕方がないのかなと、最近は思うようになってきました。

 

身の回りでも、心身ともに疲弊し休職する人が増えています。誰も守ってくれないし、休まれると周りに結局しわ寄せがいく。ニュースで学校の先生が足りないって言ってますけど、ほんと足りないので、うちの職場でもヒイヒイ言っています。授業するのがやっと。
そうなると、まずは子供たちのことよりも自分がまずは健康でいなければという考え方になってきました。

 

だから、前はどこまでもやろうと思って家に持ち帰り、夜中までやって寝不足で学校に…という生活をしていましたが、最近は家では極力仕事をしないことにしました。

仕事をしないで、家で遊ぶ。スプラトゥーンに2からめっちゃハマっているので(笑)、夜中までゲームする。
そうすると、仕事してたのと同じぐらいの時間までゲームしてたのに、次の日は疲れてないんです。むしろ朝はスッキリ。

若い時は四六時中仕事と部活をやってれば幸せだと思っていましたが、今は仕事のことを考えない時間も必要だなと思うようになりました。
まぁ1日のうち何時間、ではなくて1日2日単位でそういう時間が取れるようになればいいんですけどね…。祝日が割と続いたので、週に3日休みがあるっていうのはいいかもしれませんね。大企業のように学校も3日休みになりますよに(笑)。

時間は有限。心の断捨離をこれからも続けようと思います。